フランス70-80′s のミリタリーバッグとミュージック、ちょっとオシャレな活用例をご紹介 | デポリュテスのミリタリーブログ

お買い物ガイド

新着記事

人気記事

記事カテゴリ

記事アーカイブ

Facebooページ

ショップリンク

ミリタリーショップ デポリュテス

フランス70-80′s のミリタリーバッグとミュージック、ちょっとオシャレな活用例をご紹介

“こんなの便利だよ〜” のコーナー。

 

頂きました。バイカーからの投稿に続き第二弾!!!

レコードラバーのご近所さんから、頂きました。

 

レコード(12inch)いれるとぴったし!!!! 防水性だからバイクでの持ち運びもラクラクだとか。

フランス軍F1リュックにすっぽり・・・。

 

 

なんと、マックス20枚入るとか・・・。20枚いれた上でお財布携帯の小物もまだ入ります!!!!

ネイビーの雨具も折りたたみ傘もバッグ下に取り付けて使用して頂いてました。

さすがですね〜。

 

 

【商品掲載情報】

フランス軍80′sF1リュックサックバッグ(デッドストック)OD/OD

フランス軍レインジャケットコート(NEW)

 

80年代のミリタリーバッグには1970年代-80年代のフランスミュージックが・・・。

 

ドーーーーン↓

 

(Stevie Wonderはフランス版だそうです)

 

左から時計周りに

●DIVA-1981年に公開されたフランス映画のサントラ。美声にやられます。

物語も興味深く、今でいうアイドルと郵便配達員のアイドルヲタクに起きたお話!!!???

ちゃんと見てみたいものです。

●Les Feux de la Chandeleur- 1972年公開の映画。日本では雪どけというタイトル。

巨匠Michel Legrandが作曲してます。

●Jean Michel Jarre -1976年発売のOxygene。シンセサイザー奏者のジャン・ミッシェル・ジャールの世界。

何も考えたくない時にオススメです。

●Steie Wonder- DO I DO。

個人的には電車の中で聞くといつのまにか口ずさんでるようで、周囲から二度見されることが多々ありますw

 

それでは、また”こんなの便利だよ〜”のコーナーでお会いしましょ〜

では!!!!

 

 

2012年 07月 20日

関連する記事

タグクラウド

ロシア軍 ミリタリーパンツ ミリタリーブランケット ミリタリー家具 ミリタリーバッグ ファッション Tシャツ お知らせ インテリア ミリタリー小物(帽子・ベルトなど) 階級章 トップス 郵便グッズ ミリタリージャケット 行ってみたい ベレー帽 アメリカ軍 チェコ軍 ミリタリーボックス シューズ 米軍 ミリタリーファッション ドイツ軍 ブッシュハット ミリタリーアウター ソ連軍 イベント フランス軍 ベレー章 DIY ピンバッジ 消防/警察グッズ メディア掲載情報 コート US軍 フランス外人部隊 レディースミリタリー ゴーグル サバゲー セール情報 ミリタリートップス ミリタリーアウトドアー メルマガ イタリア軍 ミリタリー雑貨

他のミリタリーブログの最新記事情報